Jaime エスケイジャパン 食洗機の使用感

当サイトのリンクには広告が含まれています。

エスケイジャパンの食洗機を購入し、2年が経ちました。

この食洗機は水洗分岐の工事が不要のため、転勤の多い方や賃貸住宅にお住まいの方におススメしたい商品です。

食洗機を置こうとなると場所を取ってしまうため「欲しいけど手が出ない」や「高いんでしょ?」と思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?

わが家もおなじで、夫が食洗機の購入を拒みました。

しかし、今では「フライパンを洗う用の食洗機が欲しい」というまで食洗機の便利さとありがたみを実感しています。

本記事では、夫を説得した方法とJaime 食洗機の使用感を記載していますのでご参考いただければと思います!

タップで読みたいところへ

食洗機が欲しかった理由は『料理は夫、食器洗いは私の役目』だったから



料理好きの夫、料理嫌いの私で構成された我が家は、私の家事には食器洗いが含まれていました。

(料理しないんだから当たり前ですよね。) 

 

 

  

しかし、それは子どもが産まれても一緒。

 

 

 

新生児育児で3カ月近く2時間睡眠でしたが、私の休日の家事はこれまでと何も変わらず、洗濯、掃除、食器洗い…

 

 

骨盤ガタガタで真っ直ぐあるけないのに家事をするのは本当に辛かったです(´;ω;`)

 

 

夫に伝えても

これから働きだしたら仕事、家事、育児全部しないといけないんだから、やれるようになってた方が良いよ



いごち

お前は協力しないんかい!!



これ、完全にモラハラですよね?(笑)

旦那さんがこんなことを言い出したら便利家電の準備を始める段階にきています

 

     

私に丸投げする我が夫は頼りにならない…

じゃあ、もう機械に頼るしかないじゃないか!

 

 

というこで食洗機のリサーチを始めました。

 

 

賃貸住宅の我が家はビルトインなんて論外!

 

卓上食洗機も水洗分岐工事が必要…

水洗工事したら退去時に戻す費用もかかってしまうし、めちゃくちゃめんどくさい。



何かいいものないのかな~と思ってずっと調べると見つけました!

 

設置場所を用意するだけで工事不要な食洗機です!!

 

 

絶対これ買ってやる。

と意気込んで夫に相談です。


撃沈、食洗機購入を反対された

 

 

反対理由は❝置き場がない❞ことです。

 

 

理由は分かるけど、配置換えして食洗機置こうとは考えないのか!!!!

というか、「何で欲しいの?」の一言も聞けないの?!  

 

あなたは食洗機があっても無くても生活は変わらないけど、私は家事・育児・仕事に追われて必死に生きてるんだよ。

とめちゃくちゃ憤慨しました。

 

 

食洗機の魅力が伝わっていないと感じた私は会社の先輩に食洗機の魅力を聞きました。

いごち

食洗機って便利ですか?


先輩

え?!めっちゃ便利だよ!
てゆうか、ワーママ必需品的な?

先輩

入れたら勝手に洗ってくれるから、家事しない旦那より頼りになるよね~(笑)

先輩

うちなんて私より夫の方が食洗機に食器詰め込むのうまくなったからね!


いごち

やっぱり便利なんですね~、よし!もう一度相談してみます!!

 

再交渉

 

子1人&妊娠中の会社の先輩が❝必需品❞というもんだから、食洗機がどんどん欲しくなる私。

 

   

もう一度、食洗機が欲しい!と夫に伝えます。

その会話のやり取りが以下です。

 

 

やけんどこに置くん!この狭い部屋に(笑)

いごち

ん?炊飯器を置いてるところ

は?炊飯器は?

いごち

いったん床

まじで?床から米よそうんか?ウケるなその発想(笑)

いごち

うん、でも炊飯器壊れかけてるからそのうち捨てるねー

米どうやって炊くん?

いごち

圧力鍋

あ~了解

いごち

圧力鍋は保温できないので、できたてをラップに包んで冷凍です!
では食洗器ポチリますよ!今日は5のつく日なので。

※楽天市場は❝0❞と❝5❞が付く日はポイントが5倍になります

 

行動力!!!!!

 

 

夫は結構笑っていました。

 

怒られるかと思ってたけど思ったより安かったし工事不要だったからネチネチ言われなかったのかな?

 

食洗機到着~使用感レビュー

 

 

さて、我が家に食洗機が届きました。

問題の置き場は炊飯器が置いてあったキャスター付きの棚の上!

 

食洗機を置いている棚のサイズは横幅39cm×奥行39cmになります。

 

   

炊飯器は一時的に床になりました(笑)



ただ、我が家は食洗機とシンクの距離があったため使用時はシンク近くまでコロコロと移動させなければなりません。

 

それから2Lの付属容器に水を注ぎ3回手で給水です。

(約6Lの水を使用します)

 

排水については1mほどの排水ホースがあるのでシンクに延ばして排水させます。

 

 

洗剤は食洗機専用のものを用意します。

※食洗機用の洗剤はコストコで買うと安いです

 

 

食器洗いの頻度は格段に減る



食器洗いの頻度は本当に減りました。

我が家の例では

平日

手洗いしていた頃:1日3回

食洗機購入後:1日1回 or 2日に1回(笑)

休日

手洗いしていた頃:1日3回

食洗機購入後:1日1回 or 2食に1回!

 

また、食洗機を購入したときは娘が生後5カ月でミルクを飲んでいる時期でした。

 

毎回消毒を続けていた私は食洗機購入1か月後に消毒をやめました。

 

理由は、離乳食が始まる時期が近づいていたこともありますが食洗機の水温が60~70°だったからです。

 

    

食洗機で洗った方が衛生的に良いことに気づきます。

いごち

もっと早く気づけばよかった…

 

 

娘は少量飲みだったためミルクの回数が多く哺乳瓶を洗う回数が半端なかったんです。

 

毎回哺乳瓶洗って、飲み口部分も洗って、つなぎ部分も洗って…と本当に面倒でした。

 

飲み口以外は全部食洗機が洗ってくれるため本当に助かりました。

飲み口(乳首)部分を食洗機で洗っていると穴が大きくなってしまい、娘はミルクで溺れていたので手洗いがおススメです


ミルク育児中の方には食洗機は救世主です。

  

 

エスケイジャパンJaime 食洗機の収容力は?

 

説明には2~3人用ですと書かれていますが、我が家は突っ込みます!

 

とにかくお皿やお椀を突っ込みます!

 

 

何なら小さなフライパン(スキレットサイズ)も突っ込みます!

 

フライパンは加工が剝がれやすくなるそうですが、わが家のフライパンはIKEAの安いフライパンなので、「問題ない!」判断しました。

フライパンを長持ちさせたい方やテフロン加工が剥がれるのは嫌!という方は手洗いをしてください

ワンプレートの食事を心掛けているため、手洗いする食器は無いか多少あっても少量で済むくらいにしています。

 

お鍋や大きなフライパンは入らないので手洗いは必要ですが、フライパンや鍋は外国製のビルトイン式の食洗器でなければ入りません!

 

 

いや、頑張れば入るのかもしれないけど…

日本メーカーの食洗機はフライパンを洗う仕様にはなっていません。

 

そのため日本メーカーの食洗機を買った時点で鍋やフライパンを洗うのはほぼ必要です。

 

 

洗い残しはあるか

 

ほとんどありませんが、卵やお肉などのタンパク質は熱で固まりやすい性質があるため軽く落として入れる方が良いです。

 

本当、ごくたまーに米粒が食器に引っかかって流れていない時がありますが、私は「自分たちが食べた食材が付いちゃってた〜」と考えるようにしているので、手で取ってポイとするだけで特に深く考えないようにしています(笑)

 

 

予洗いは必要か

  

先ほどもお伝えした通りタンパク質は落ちにくいですが油や炭水化物はよく落ちます。

 

米粒だらけだったり、思いっきり食べ残しがある場合は捨てるなり、軽く流してください。

 

醤油が残っている場合はシンクに醬油を捨てて食洗器に突っ込みます。

 

我が家ではIKEAの食器洗い柄付きブラシ(激安の99円)でササっと水洗いしています。

 

洗剤を使わず、柄付きブラシを使っているため手荒れはしません。

 

 

乾燥機能は期待できない

  

通常モードでは『洗い→すすぎ→乾燥』の順で30分の乾燥機能が付いているのですが、30分では乾きません!!

 

ただし、30分の乾燥の後に庫内乾燥として乾燥が続きます。

 

 

そのため、朝に食洗機を回して仕事に行き、夕方帰宅すると庫内乾燥をしているため食器は乾いています。

 

夜回して朝起きても同様です。

 

 

しかし庫内乾燥も電気代がかかるので家にいる場合は

❝すすぎが終わって排水したら電源OFFにし扉を開けて自然乾燥❞です!!

 

お湯で洗っているので水分が蒸発するのが早いんです!

 

出勤前、寝る前に食洗機を回すタイミングになった時だけ庫内乾燥まで行うことにしています。

 

  

食洗機購入を拒んだ夫の感想

 

2年使用した結果、夫からとんでもない発言が…

  

❝フライパンとか鍋も洗えるようにこの食洗機もう一個買おうや!❞

 

あほかー!まじで置き場ないやん!って話です(笑)

こんな感じでとっても気に入ってらっしゃいます🎵

 

 

まとめ~食洗機の選び方



食洗機購入に抵抗がある方や迷っている方は参考になりましたか?



実際、私も食洗機は要らない派でした。


しかし新生児育児が本当につらく、生後5カ月で仕事復帰したため家事は機械に任せることにしました。


結果、食器洗いの時間がなくなったため、早くお風呂に入れて就寝時間が早くなりました。

毎日20分ほどの食器洗いがなくなるというのは、一年間に換算すると5日分の有給休暇が取れたということになります。

20分×365日=7,300分
7,300分÷60分=121時間
121時間÷24時間=5日間



いつも頑張っているお母さん・お父さんは休憩が必要です。

たった20分の食器洗いを機械に任せてみませんか?


では、どんな食洗機を選んだら良いのか、まとめです!

おススメする食洗器の選び方
  • 水洗分岐工事をしたくない方は、手で給水するタイプの工事不要食洗器がよい
  • 工事不要食洗器は噴水のようにお湯を出すプロペラがカゴの下にあり、食器に当たる水圧で旋回する仕組みになっているため、プロペラが回っているか確認できるガラス窓タイプが良い
  • 使用している食器に合いそうなかごの食洗器を選ぶ
  • 自分にとって入れやすそうな給水口を選ぶ(私の場合は給水口に仕切りがないものを選びました)

 

2年前は工事不要食洗機の商品数自体がとても少なく2,3種類から選ぶような状況でしたが、コロナでお家時間が増えたせいか、今はさまざまなメーカーから販売されているようです。


自分の家の雰囲気に合った商品選びも楽しんでください🎵



食洗機なんか置く場所ないよー!

という方は、私のように❝ほかのもので代替できる家電を無くしてみる❞という方法もありますし、下記のような伸縮ラックもあるようなので一緒に検討してみてはいかがでしょうか??


よかったらシェアしてね!
タップで読みたいところへ