タイトルを見てドキッとした人もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は本を紹介します。
この本は、下記のような人にぜひ読んでいただきたいと思っています。
- パートナーと一緒にいるとイライラする、衝突することが増えた
- 友達と意見がぶつかる
- 同僚が好きになれない etc.
人間関係でモヤモヤしている人に読んでもらいたい理由をハッキリ言います。
あなたと相手の間で ❝人間としてのレベル❞ に差ができているから、モヤモヤするんです。
モヤモヤしたまま関係を続けていると、何らかのトラブルに巻き込まれたり、自分の大切な時間を失うかもしれません。
モヤモヤする理由をハッキリさせて、相手とどの距離で接するのが良いか考えてみてください。
ちょっと、なに言ってるかわかんないです~
そうですよね、いきなりこんなこと言っても「え、どうしたの?宗教なの?」と思われるかもしれません(笑)
ですが、人は集団行動する生きものであり、成長する生きものでもあります。
今抱えている人間関係の問題を抱えたまま生きるのは、幸せに繋がるのでしょうか?
これからお伝えすることは、下の書籍を読んで、わたしが学んだことにすぎません。
内容が気になった人は下の商品リンクから書籍のレビューなどを見てみてください^^
それでは、いきなり本の概要に触れていきます!
人間のレベルは4段階ある
自分が「しあわせと感じること」や「生きづらいと感じること」は、人それぞれです。
もし、人間関係でモヤモヤしていたり、生きづらいと感じる人は、それなりの理由があるはずですよね。
ここでいう人間のレベルというのは、幸福を感じる感度が高いか、低いかという話なので、あなたの人間レベルをあらわすものではありません。
幸せの見つけ方を知っているかどうかを階層に分けているものです。
幸せの見つけ方を知っているかどうか、物事の捉え方を階層に分けているものです。
あなたの人格否定をしているわけではないので、誤解しないようにお願いします。
最下層(レベル1)
最下層のレベルには2種類のタイプがいます。
一緒にいるとマイナスしかないので、深い付き合いはやめた方がいいでしょう。
付き合うとしても表面上の付き合いにとどめて、トラブルに巻き込まれないようにしてください!
- 都合が悪くなると平気で人を裏切る
- 感謝ができない・恩を返さない
- 人から物事を奪うことしか考えていない
- 考えることはせず、本能で行動する
- 自分の思い通りにならないとキレる・暴力をふるう
- 恐怖心がなく命知らず
- 自分が正しいと思い込んでいる
- 表面的には謝罪するが反省しない
- テンションの高低差が激しい
- 中身の無さを隠すために自分を大きく見せようとする
- 都合が悪くなると解決せずに他人に丸投げして逃げる
- 人や環境のせいにする
レベル2
日本人の多くが存在するレベルになります。
レベル2の特徴は下のとおりです。
- 文句や愚痴が多い
- 楽して得ようとする
- 自分の主観や自分の常識でしか物事を見ない
- 現実逃避する
- 自分から行動することができない
- 依存心が強い
- お金・高価なものが自分を幸せにしてくれると思っている
- 相手の愛情を得ることができれば幸せになれると思っている
- 人や状況をコントロールしようとする
このような人と会話をするとネガティブ発言ばかりで会話が成り立ちません…
わたしの友人にもこのレベルの人がいて、どんなに励ましても、どんなに共感してもネガティブ発言しか出てきませんでした。
これ以上関係を続けていても、おたがい理解できないし良い関係は築いていけないと思い、思いっきって関係を断ちました。
レベル3
レベル3は、恋愛もプライベートもうまく行きがちで、人生を楽しんでいる人が多いのが特徴です。
- 現実はすべて過去の自分が選択した結果とわかっている
- 人生が楽しい
- 人や環境のせいにはしない
- 自分の主観や自分の常識で物事を判断しない
- 「レベル2」の人のことが手に取るようにわかる
- 自己肯定感が高い
- 自分を満たすことができるのは自分だけとわかっている
- お金・高価なものは幸せには直結しないとわかっている
- 人や状況はコントロールできないものだと理解している
- 他人や物事に興味津々
『現実はすべて過去の自分が選択した結果とわかっている』というのは、リベ大 両学長の❝原因自分論❞ですね。
昔のわたしは、完全にレベル2の人間でした。
高校進学・大学進学・就職は親の賛同で最終決定をしていたのです。
自分が行きたい学校があっても「〇〇だからダメ」と言われて諦め、行きたい学校に行けなかったことを、ずっと親のせいにしてきました。
日本人の多くがレベル2だとすると、親も同じレベルの傾向が高いそうです。
文句やグチが多く、自分中心の親に育てられると、同じ考え方になっていくんですね。
本当は、親に決定権を渡した自分に責任があるのですが…。
わたしは30歳にしてこのことに気づきました。
親のせいにしていた自分は、なんて愚かなんだろうと反省です…。
そして、自分の娘には、レベル3で育てていこう!と決めました。
レベル4
かんたんにいうと菩薩やキリストですね(笑)
『自分の使命や天命を社会に広めて、人々に勇気や希望を与えられる存在』です。
どんな特徴があるかと言いますと…
- 怒りや不安をほとんど感じない
- 人間が生きることの意味や生を受けた意味を考える
- 『愛』を生き方のベースに心掛けている
- 自分の思想やあり方が他人に影響を与える
- 行動の動機が『情熱・幸福・愛』
- 名誉に興味がなく自己顕示欲がほとんどなくなる
このレベルは日本には数少ない存在でしょう。
世界を見ても多くは存在しないと思います。
残りの人生全て捧げても人格者には上がれない気がする
次にお話しするのは、❝自分のレベル❞についてです。
自分のいるレベルを知ることから始めよう
これまで各レベルの特徴をお伝えしました。
少し人間関係のモヤモヤは晴れてきましたか?
うっすら、自分と相手のレベルが違うと気づいたのではないでしょうか?
もしかすると、自分のレベルがはっきりと分からなかった人がいるかもしれません。
それは、2つのレベルの特徴にあてはまって、「自分のレベルはどっちだ?」となったのではないでしょうか。
わからなかった理由は、今、あなたがレベルアップやレベルダウンの途中にいるからかもしれません。
人間関係のモヤモヤをなくして、幸せを感じられる人生にするためには、最低でもレベル3にあがる必要があります。
自分のレベルをあげればあげるほど、付き合う相手が変わってくるので、あなたの幸福度は高くなっていくと思いますよ^^
相手のレベルを知ろう
自分のレベルがわかった次は、相手のレベルを考えてみましょう。
❝一緒に過ごす人、出会う人❞があなたのレベルを変動させたり、幸せを左右させたりする可能性があります。
この機会に付き合い方を考えてみてください。
自分と相手のレベルが違ったときの対処方法
もし、モヤモヤしている相手が、自分より上と気づいたとき、きっと、相手への見方が変わるでしょう。
❝近づきたい、追い越したい❞といった気持ちになるかもしれません。
『今まで、あの人にモヤモヤしていたのは何だったんだ?嫉妬だったのか?』と自分の気持ちが整理できたら、あなたの人間レベルは少しあがりましたよ。
だって、自分の気持ちに気づくことができたんですから。
次にできることは、一つ上のレベルの特徴を参考にすることです。
言動に気をつけたり、考えたりして生活をすれば、自然と上のレベルにあがれるのではないでしょうか。
では、自分より相手のレベルが下だったことで、モヤモヤしていたら、あなたはどう接しますか?
相手を馬鹿にしたり、さげすんだりしないでくださいね。あなたの人間としてのレベルが下がってしまいますから。
相手が最下層だったら、縁を切るか、避けてほしいと思います。
だって、これから幸せになろうとしているあなたの足を引っ張るかもしれませんから。
次に、相手がレベル2の人だったら、付き合い方はとても難しいですね。
他人であれば関係を断つことはできますが、家族やパートナーがレベル2だったら関係は切れないですからね。
付き合い方を見直すのは難しいんですよね。
これからお伝えするのは、あくまでわたしの意見ですので軽い感じで読んでください。
もし、家族やパートナーがレベル2で、自分と衝突することが多かったら、、、
わたしだったら、話し合いを設けて、「自分の考え」と「相手の考え」を出していきます。
なぜ、話し合いをするかというと、本当に大切な人だから、レベル3まであがってきてほしいんですよね。
ムダに終わることもありますが…。
話し合いの具体的な方法は、
- 二人が考えていたことを洗いざらい話して、お互いの気持ちを知る
- どうすれば問題をよい方向に持っていけるのか、何度も何度も話し合う
- ぶつかっても諦めず、お互いを本気で理解しようとする
この手順で「話し合い」という名のケンカをするのです。
ここで重要になることは
- 最終目標(こんな家族になりたいなど)を設定すること
- 「最終目標までの過程だけを話し合いたいから、過去の話は蒸し返さないで!」と相手に釘を打つこと
たった、この2点です。
実際、わが家の夫婦ゲンカはこの方法で解決してきました。
モヤモヤどころか、イライラ!激おこ!だったんですけど、解決できましたね(笑)
離婚なんて考えてないけど、あなたが変わるまでわたしは絶対諦めないから!
ケンカの理由はいつも一緒!これから良い関係を築きたいから、今言いたいことは、すべて言ってくれ!
と何度も泣いてケンカしましたよ(笑)
1年に5回くらい大ゲンカしていましたが、今では年1,2回になりました^^
それでもやっぱりケンカはするんですけどね~
でも絆は深まったし、とても仲良くなりました。
ちょっと話がそれてしまいましたが、別記事で「夫を家事育児のパートナー」に変えた方法を紹介しています。
気になる人は読んでみてください。
まとめ ~人間関係でモヤモヤする理由~
では、人間関係でモヤモヤする理由を一言でいいます。
『お互いの人間レベルが違うから』
ただそれだけです。
モヤモヤする理由がはっきりすると、相手との付き合い方もわかるし、自分を客観的に見ることができるようになって気持ちがスッキリすると思うんです。
わたしはこの本を読んで、同僚に対してのイラ立ちがなくなりました。
「レベルが違うから仕方ないよね。」と、考えられるようになり、イライラしなくなったのです。
そして、親・姉妹の付き合い方を考え直し、妹にこの本をすすめました。
これまでお伝えしたことは個人的な意見を交えています。
著者はホストクラブオーナーになった後、女性向けの恋愛カウンセラーになるという異色の経歴があり、他にも本を出版されています。
もっと詳しく中身を知りたい人は、本のリンクを貼っておきますので、下記から詳細を確認してください^^
一人でも多くの人が人間関係のモヤモヤから解放されますように…